西湘ミドルサウナー

2023.10.22

10回目の訪問

いよいよ改装前最終日になってしまった多賀扇。オープンの15時ちょうどに入館いたしました。
受付では若旦那といつものフロントの女性が出迎えてくださり、少しだけお話をしてから浴室へ。

1番乗りで到着した浴室は静寂そのもの。そして露天風呂から見える空はちょうど良い感じで晴れ間がある。最高!

さて早速身体を清めてサウナへ。
んっ?今日は何故か熱い…110℃。良いじゃないですか。素晴らしいセッティング。どうやら今日はいつもよりも高めの設定にされているとのこと。薄暗い静かなサ室の中で1人瞑想とともに流れる汗…幸せ。

水風呂は今日も冷たい。体感13℃くらいのキリッとした水風呂は、冷たい以外には刺激がない素晴らしい水質。本当にこのあたりの水は素晴らしいですね。

途中何度か若旦那がロウリュウに来てくださいました。ほうじあの甘い香り…すごく心地よいです。
そして一度大きな団扇とブロワーで登場。
ロウリュウ3杯からのブロワーはかなりの熱さ。一瞬厚木が頭に浮かびました(笑)。

途中何人か浴室に来られましたが、前半3セットは貸切。最終7.8セットも貸切。1人の時間が大切に過ごせました。
ということで絶好の環境だったため8セットいただいてからの外気浴は大好きなコットで。暮れてきた山中湖の空と凛とした空気、静寂の時間の中ただただボーっと過ごす。日頃の喧騒が全て過ぎ去っていく…

そして露天風呂でのんびりと…。暗くなってきてより雰囲気があって、そしてzzz…
ちょっとだけ寝落ちしてしまいました。

そして水風呂と露天風呂の温冷交代浴。最後は内湯で〆。

退浴後、フロントにて若旦那からお話を聞きましたが、リニューアル後のオープンは来年7月だそうです。今度はパートナーとお泊まりや、仲間でワイワイお泊まりに来れたらと思います。

しばらくの間寂しい限りですが、来年の7月を楽しみにしています。

西湘ミドルサウナーさんのしずくのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのしずくのサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
0
139

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!