kazzcapy216

2020.10.29

1回目の訪問

今日は休みだけど4時に目が覚める…
暇なのでまずは朝風呂♨️

妻が起きたところでサ旅の支度し
いよいよ出発🚙
妻と一緒の場合、道の駅周りが付帯するので向かったのは道の駅ウトナイ湖。

続いて鵡川の道の駅に行ったら温泉があったので急遽入る事に♨️
受付して浴場へ…
洗い場は20弱で内風呂一つ、外には露天風呂とジャグジーが配置… 雰囲気はニセコ綺羅の湯に似てるかな⁈

浴室内のサ室に入ってみる…
ドアの直ぐ前にストーブ、その横に2段ストレート。 温度は最大値89℃のカラカラ。
入り口にマットがあり、1人1枚と書いてある😀
サ室にはマットはありませんでした。

15分後水風呂へ…
水温は16でちょうどいい😃

そして外気浴…
暑すぎず寒すぎずの中5分くつろぎ。

なんせサ活と道の駅周り平行してるので
滞在時間30分。
1セット味見程度に済ませ次の目的地へ向かう🚗

kazzcapy216さんの道の駅 むかわ四季の館のサ活写真
kazzcapy216さんの道の駅 むかわ四季の館のサ活写真
kazzcapy216さんの道の駅 むかわ四季の館のサ活写真
kazzcapy216さんの道の駅 むかわ四季の館のサ活写真

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
0
133

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!