みーる

2024.01.21

7回目の訪問

サウナ:9分、11分×2
水風呂:30秒×3
休憩:5分×3
合計:3セット

一言:おそらくラス2の芭蕉の湯。
明日から東京、青森出張で25日に帰宅しその日の夜がラスト芭蕉の湯。
なんか感慨深い…
日本屈指の不衛生さとマナーの悪さは相変わらず。
今日もサウナから汗流さず水風呂直行タオルジャブジャブゴミオヤジ、サウナ内で横になりあちこち移動し落ち着きのない子供を放置するゴミ親…。
ドライヤーの20円が惜しいのか、私が使った後にがっついてくるゴミクズ。
もっと奇行を繰返すゴミ気狂い…いや素晴らしい方々に出会えた芭蕉の湯♨️
自宅から1番近いというのもありますが、怖いもの見たさもありハマってしまった感はある。笑
山形に来なければ絶対に交わる事のないゴミ低俗…いや素晴らしい方々と出会えたことに感謝です。
大変お世話になりました🙇

とりあえず、ととのった〜

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!