Koichi Nishimura

2022.06.20

156回目の訪問

定例の月曜サ活です。

夕食をとってから、8時ごろ入館しました。
サイコロは3です。最近調子が悪いです。

入館時はさほど混雑はありませんでしたが、
9時ごろを境に、人が急に増えてきます。

いつものように身を清めてから、
サウナ室へ向かいます。
上段に陣取り、蒸されること8分で一旦退出します。

水風呂は17℃で、
やはり暑くなると水風呂も少しずつぬるくなります。

いつもならここで外気浴ですが、
すぐにオートロウリュが始まるので、
続けて2セット目に入ります。
サウナ室はほぼ満席で、仕方なく最下段の席に座りますが、
体感温度が低く、全然サウナにいる気がしません。
上段の人が退出するたびに上へ上へと席を移動します。

ここで水風呂、外気浴をデッキチェアでゆっくりと過ごして、
3セット目です。ここでもオートロウリュに合わせます。
3セット終わったところで、脱衣所で雑誌を読みながら休憩です。

10時前にサウナをもう1セット。
水風呂外気浴の後、湯船に浸かって退館しました。

0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!