Koichi Nishimura

2022.04.17

5回目の訪問

なにわの湯がリニューアル工事のため、
他のサウナに足を運んでいます。

今日は、早朝からこちらに出動です。
6時ごろ入館しました。

脱衣所から浴室に入り、
まずは身を清めます。
朝から若者を中心に、結構人がいます。

最初はセルフローリュができるフィンランドサウナへ。
人が結構いて、ロウリュをする勇気がなく、
別の人のローリュで蒸されました。
ヴィヒタの香りが漂い、体感温度も上がり、
すぐに汗が出ます。

水風呂も水温が違う水風呂が4種類と豊富です。
最初は水温の高い水風呂に入り、次に水温の低い方に入ります。

テーブルと椅子があったスペースに
インフィニティチェアが2台あります。

2セット目は、ロッキーサウナで蒸されます。
約10分おきにオートローリュがあり、
室内は常に汗が出やすい環境です。

3セット目はスチームサウナへ。
タイル張りの腰掛けスペースが、
絶妙の角度でリラックスできます。

1時間ほど休憩して、
フィンランドサウナを3セット。
最後は自分でセルフローリュができました。

久しぶりに訪れましたが、
サウナが進化していてとても良かったです。

0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!