つぶ貝ワサビ

2024.01.08

1回目の訪問

三連休最終日。

午前中はスマホをいじるなど無目的に過ごし、午後はプチ休日出勤。リズムが悪い。ととのえねば。

「富山銭湯めぐり」企画以来2度目の訪問。前回はスタンプラリーに追われ別料金100円のサウナをスルーしてしまっていた。

そのサ室は、優しめの温度と、程よい湿度で居心地がよい。初回はしっかり12分堪能。しかし優しさが過ぎるのか、外気浴は寒さが先立つ。

風呂から入り直し2セット目。9分。
今度は外気浴が気持ちいい。しっかりととのう。ここは2セット目からが本番と知る。

その後3セット目、7分をキメて終了。

お風呂で〆ればどんな日も良い日になる。

駐車場から見えた立山を添えて。

つぶ貝ワサビさんの白岩の湯のサ活写真

  • サウナ温度 78℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!