船橋温泉 湯楽の里
温浴施設 - 千葉県 船橋市
温浴施設 - 千葉県 船橋市
仕事が長引いてしまい22時過ぎに訪問しました。
比較的遅い時間でしたが、元気な若者が沢山いて混雑しておりました。
受付でアイスクーポンを頂きました。
洗体スペースがほぼ埋まっており、空いているスペースでお清めをして、
まずは塩サウナへ。温度計は60℃台を指しているが、
ストーブの前に座ると体感温度は90℃台な感じで足元から頭まで満遍なく温める事が出来ます。付け合わせの塩も良い働きをしてくれます。15分程度滞在してスベスベになりました。
一旦水風呂と休憩を挟んで、露天風呂の温泉で下茹で。赤錆の様な石炭の様な匂いがして若干のとろみが有りとても温まります。船橋市は温泉がいくつ湧いている施設がありますが、塩分を含んでいるのは共通しているのですが、匂いや濃度?は掘削場所で異なる様です。
2、3セットはロウリュウサウナ。利用時は80℃台とやや控えめな温度だったので、いつもより少し長めに滞在しました。オートロウリュウのおかげで湿度はかなり高めなので、汗は出るのですが、なかなか体が温まりませんでした。
水風呂は相変わらず深くて冷たくて心地良い。掛水する時はしゃがもうね。
たっぱがある方に限って直立で掛水しているんだよね。高い位置からの飛沫が飛びまくりでした。
遅い時間に訪問したにも関わらずのんびりくつろいでいたら途中駅からの終電が無くなり浮かれていたことを反省しつつ途中駅から徒歩で帰宅しました。
平日限定ですが、お食事(約800円程度)+入場料の得々セット(1,250円)が発売中です。
結構お得なので次回利用してみたいと思います。
歩いた距離 3km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら