カンデオホテルズ広島八丁堀
ホテル・旅館 - 広島県 広島市
ホテル・旅館 - 広島県 広島市
広島遠征のお宿として利用してみました。
脱衣所のロッカーは利用制限を兼ねてか半分程度は使用不可となっていて、何故か使用可能なロッカーが下段に集中してる。
脱所内に冷水器(ホシザキのコップで飲むヤツ)、体重計、厠有り。
サ室は詰めれは10人程度は入れそうだが、8人が適量な気がします。他のカンデオホテルでも使用している小型のストーブが設置されている。(小型とは思えないパワフルなヤツ)
利用時の温度は104℃となかなかの高温で湿度はカラカラでは無いが低めである。12分計、温度計完備。サ室から脱衣所に設置されている時計も見えます。
サ室から露天スペースの夜景も目隠し越しですが見れます。
水風呂は体感16℃~17℃。詰めれば2人入れますが、皆さんそれとなく譲り合って1人ずつ利用してました。
休憩は露天スペースにある椅子に座り休憩出来ます。露天スペースの風の抜けは控えめ。
日帰り入浴コース(広島市民だと平日1200円で利用出来るのみたい)が有るのでサウナ利用者で非常に賑わっており、プロみたいな方もおりました。時折ロッカーの空き待ちが発生しておりました。宿泊組は時間を置いてから利用すれば良いが、
日帰り組はロッカーが空くのを待つ必要があるので、日帰り組にはフロントでロッカーキーを渡す運用にした方が良いかと思いました。(せっかく来たのにロッカーがなかなか空かないと不満が出るだろうし...)
露天風呂が非常に心地よく、空を見ながらプカプカと脱力していたら数分ではあるがウトウトしてしまいました。最近寝不足気味だったので...危ない危ない。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら