ときびと

2022.03.12

6回目の訪問

20時頃利用しました。
今日の男湯は大海。
ロッカーへ色々預けて、給水機で水分を補給して浴場向かいました。
洗い場でお清めをしてリラックバスで日頃のこりを癒した後、ソルティサウナに入室しました。(温度計は67℃でした。)
全身に塩を塗りたくり、面白くも無くかと言ってつまらなくも無いTV番組を視聴しながら時間を過ごしまずはお肌をスベスベにしました。
ソルティサウナから出てサ室の入口近くのシャワーで塩を洗い流そうと思ったら故障中でしたので、仕方なく洗い場塩を落としました。修理手配中となっておりましたが、閉館迄間に会うのでしょうか?
水風呂、休憩を挟んでから高温サウナに入室。(温度計は87℃でした。)
最上段に腰かけてタオルで口元を覆って熱気と向き合います。熱気とTVのつまらなさに耐えながら時間をやり過ごして、所定の時間が来たので水風呂に浸かり露天スペースで休憩しました。
その日のメンタルによってTVの内容が妙に気に障る場合が有り、落ち着かない事が多々あります。オリンピックとかワールドカップ等の開催期間良いのですが、平素はバラエティー番組率が高く、内容に当たり外れが多い気がします。
大海と、はごろもで設備は同じハズなのですが大海の方が若干熱いのは気のせいだと思います。
利用時は土曜日の夜ということもあり大変賑わっておりました。

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!