【閉店】笑がおの湯千葉寒川店
温浴施設 - 千葉県 千葉市
温浴施設 - 千葉県 千葉市
19時頃利用しました。受付に回数券(現在はsold-out)を渡して入場です。
食事処はまんぼうの発令により、21時迄(20時30分ラストオーダー)となっております。
今日の男湯は大海。
ロッカーへ色々預けて、初見殺しの給水機(足踏みするとちょろちょろしか出ないけど、上部のボタンを押すとMAX状態のウォシュレットみたいな勢いで出てきます。)で水分を補給して浴場向かいました。
洗い場でお清めをしてバブバンドルでぶるぶるした後、ソルティサウナに入室しました。(温度計は68℃でした。)
全身に塩を塗りたくり20分程度滞在して、肌つるつるのオジさまのにクラスチェンジです。
常連に方々を観察していると顔面から足の指の間迄塩を塗りたくっておりますが、
小生は肌が弱いので顔面への塩の塗布はなかなか勇気が湧きません。顔もつるつるになるんでしょうかね?
シャワーで塩を洗いながして水風呂に浸かり露天スペースで休憩しました。
休憩後、露天風呂下茹でをして高温サウナに入室しました。(温度計は86℃でした。)
最上段に座りながらTVを視聴して熱さをやり過ごし、時が来たので水風呂に浸かり露天スペースで休憩しました。
相変わらずパワーでごり押しするタイプのサ室で、休憩スペースでは全身からあまみが溢れている先輩達が多数おられました。
ここの温度計は一番ぬるい場所の温度を示しているのでが、最上段は実際はどの程度の温度となっているのか興味が湧きます。
もうすぐ閉館ではありますが、温度計の設置を所望したいです。
回数券がまだあるので、次回ははごろもの日に訪れたいと思います。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら