サウナと天然温泉 湯らっくす
カプセルホテル - 熊本県 熊本市
カプセルホテル - 熊本県 熊本市
明日からメンテナンスでしばらく行けないため、今日は家族で湯らっくすへ。今回の目的は嫁によりサウナの魅力を知ってもらい今後のサ活をスムーズに進めること。
これまで、日常の疲れやストレスから離れるための『非日常』としてのサウナと、『日常』の家族というのはどうにも対極の存在に思えていたが、最近は仕事もサウナでするし、もはやサウナが日常化してしまい、この2つの概念をくっつけてしまった方が色々と都合がいいのではないかと思ったわけだ。幸い、子どもの入場を制限したり規制がある温浴施設が多い中、湯らっくすは子ども歓迎の子育て世帯にとって非常にありがたい施設なのだ。
結論からいうと、今回家族で利用してみた結果、我が家の状況では少々時期尚早だったか。まだ子どもが3歳、2歳と小さいためかなり気をつかう。キッズスペースが女性専用スペースにあるため、結局嫁が大半面倒を見ることになってしまう。自分だけでも1人だけなら何とかなるが、2人をキッズスペースなしで捌くのは少々難しい。
自分が面倒を見ている間、嫁にゆっくり1人でサウナに入ってもらおうという魂胆だったが今回は難しかった。
もう少しずつ子ども達が大きくなったら家族全員で利用しようと思う。
反面、嫁には湯らっくすのアメニティやサービスをかなり気に入ってもらえた。今度は1人でゆっくりしたい!とのことだったので、土日に1日ずつ夫婦交代で湯らっくすコースを楽しむのが今後のルーティンになるかもしれない。
明日から湯らっくすのメンテナンス。さらにアップデートした湯らっくすを楽しみにしてます!
新たな女性サウナー(奥様)及び次世代サウナー(お子様)の育成、よろしくお願いしまトントゥ🤗
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら