タカハシ@九州とサウナ

2019.05.25

10回目の訪問

土曜日に湯らっくすコースを利用。残った仕事を片付けたいという欲求と、休日を満喫したいという欲求。相反する2つの気持ちを湯らっくすは受け止めてくれる。
この日のデトックスウォーターはイチゴとレモンとパイナップル。フルーツベースなこともあり、かなりトロピカルな味で美味しかった。とりあえず飯を食べ、一通り仕事をしながら、煮詰まったらサウナへ。
このルーティンは仕事の精度をかなり上げてくれる。特にデザインやイラスト、原稿、音楽、企画などゼロからアイディアを生み出さないといけない仕事とサウナは絶対に相性がいい。
考えて、アイディアを形にしていく作業は理屈で突き詰めていくとどこかで壁にぶつかるが、簡単な出口が見えていないだけの時もある。そんな時、サウナ水風呂外気浴を挟むと頭がリセットされて明確な解がふと浮かんだりする。
したことないけど瞑想もきっと近い感覚なのだろうな。
もう帰ろうかというときに久しぶりに西生社長をお見かけしてご挨拶させていただいた。有名施設の社長とご一緒されており、日本のサウナを代表するツーショットに感動した夜だった。

タカハシ@九州とサウナさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!