なおき

2020.09.13

2回目の訪問

サウナよ今夜もありがとう


前日はクアハウスで優しく蒸され水風呂で
優しさに包まれましたが、そうなると今度は
激しさに身を焦がしたくなり18:45イン。

ここのオートロウリュは本当に熱々、
というか痛い。

サウナはいわゆるスタジアム型・タワー型の
5段・室温82℃と何の変哲もありませんが、
毎時00分にそれはやってきます。

音の演出やアナウンス等は無く突然
イズネス前の照明がペカーッと点灯、
少し間を空けストーンへ一気に注水されます。

1回目はフンフン、ナルホドナルホド
熱いよね〜で済むのですが、
程なく2回目の注水。
同様にザバーッとストーンへ滝が注がれますが
ここからが熱い、痛い。
指先がチリチリする。
口の中はカラカラだ。
目の奥が熱いんだ状態。

初めての方は様子を見て
3、4段目ぐらいにしといた方が無難です。

今回は19時・20時をイズネス正面5段目で
迎撃しましたがいずれの回も
2度の注水で終了。
水通しして3分前から待機で
2度とも生存しましたが
3度注水に当たらず残念。
次回は時間帯を変えて挑んでみます。


万葉倶楽部のもう一つ好きな所は
浴室内の雰囲気。
ここは照明の加減が絶妙で、
日中来れば陽の光が部分的に差し込み、
夜は抑えられたライティングで仄暗く
どちらの時間帯も厳かな趣き。

この雰囲気からか、
騒がしくなる事もほとんどありません。

さらに、照明が浴槽水面に差し込み反射して
浴室天井で揺らぎ、
どこか幻想的にも映ります。

休憩中、
外気はほとんど入り込まない造りですが
別世界にいるような感覚になって、
また今日もサウナに感謝。

なおきさんの神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部のサ活写真
なおきさんの神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部のサ活写真
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!