平山温泉 日帰りスパ フローラ
温浴施設 - 熊本県 山鹿市
温浴施設 - 熊本県 山鹿市
いつも同じ施設ばかりですいません。今日は新規開拓というか、湯治したくて平山温泉初訪問
温泉は、きららの湯と同じラドン系みたいだけど、硫黄臭もして更に濃い泉質の印象。あまり長く、沢山浸かるのはお薦めされていなかった。
サウナは一昨日行った長尾湯と多分同じサウナストーブでしょう、L字の一段台座で扉の開け閉めで外気も結構入って来たので長尾湯より、かなりマイルド&水風呂も緩かったので小学生らしき子供もサ活していた。
日曜日の午後でも、そんなに混んでいなかったし、洗い場の椅子、洗面器は整頓されていた。露天風呂エリアのベンチも利用前&後にお湯を掛ける方が殆どと肌艶の良い地元っぽい方もビジターもマナー良いお客さんが殆どで驚いた。
1週間前は、晴天の北の自然の中で、野鳥やせせらぎの音を聞きながら温泉とサウナを楽しんだが、今日は白黒水彩画の様な曇天を眺めながら温泉&サウナ後に外気浴を楽しめた。
前述した通り大したサウナスペックじゃないのでサウナー様には物足りないでしょうから、やめた方がイイですよ。
嗚呼、饅頭が怖い!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら