sasayaki

2025.03.07

6回目の訪問

夕方に訪問、今日はドライサウナ室(海に近い)側だった。
今まであまり見掛けていなかった地元の方同士が話している光景が散見された。年齢を知るとビックリするくらい皆さんお若く見えるのは地元の食材とお風呂効果?
サウナ室内も地元コミュニティの場となり、衛生的にアウトな方もいたが、ビジターの自分がマナーを持ち出すのも違うでしょうからサッサと出て1セットで終了。
まだまだコッチは寒いので扉が開けばサウナ室の温度下がるし、プロサウナーにはお勧めできない&物足りない施設ですよ!
あ〜良か湯やったねぇ。

sasayakiさんの二丈温泉 きららの湯のサ活写真
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!