泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ
カプセルホテル - 東京都 品川区
カプセルホテル - 東京都 品川区
入る前にイトーヨーカドー、セブンイレブンで何点か購入
受付でチェックイン済まして
カプセル内で少し寝る
起きたのでサウナへ
日帰りの人もまぁ多いこと
すごく人気なサウナだとわかる
脱衣場の棚それぞれに映画の名前が付いている
とり間違いが無いように工夫なのだろうか、シャレが聞いていて素晴らしい
風呂に入ると綺麗な導線に感心
身体を洗って近くにあったKUU(ロウリュサウナ)に入る
めちゃくちゃ良いじゃないの
広いし、湿度バチコン、温度もバチコン
マナー良いし、ロウリュの前に砂時計あると無言でロウリュ出来るから良いと改めて思う
汗しっかりかいて水風呂へ
深い水風呂は湯らっくすを思い出す
気持ちいい~じゃあないの☺️
そのまま内気浴へ
アロマふわふわ
すげぇわコレ
めちゃくちゃ香る
またまた気持ちいい~
2度目のサウナ→水風呂→内気浴
気持ちいいけど少し寒くなったので
屋上のお風呂へ
お風呂の気持ち良さったらないね笑
最高じゃないかこのサウナ
ゆったりしたらひとまず
1回目のサウナ終了
脱衣場でコインランドリーがあるのに気付く
外に行こうかと思ってたらこれまた用意がいい✨さっそく洗濯をする
コインランドリーはリストバンドで支払い可能
洗濯ものがなかなか乾かないので再びサウナ
KUUに入ってロウリュ
上段でじわり
シングルの水風呂があるのでそっちも試してみる
十分な深さと広さがあってすごくいい
色々動いてみるなかで至るところでアロマが香ってくるのが本当に素晴らしい
サ室、内気浴、階段、他にも香るような
とにかく五感で感じるサウナの良さ
サウナシュランをとる理由が良くわかる気がする
洗濯が乾いたので一旦終了
朝まで寝ます
翌朝6時に3度目サウナ
朝ウナは人もまばら
試してなかったZENのサウナ
ちょっと広い2段と
仕切られてる2つのスペースあり
仕切られてる方へ
あぐらをかける程のサイズ感
暑くなったら背中のホースから行水可能
どこかで体験したようなと思ったら
サウナ東京だわこれ
同じコンセプトの瞑想サウナがあった
素晴らしいねぇ本当に
その後何度かKUUにて汗を出して
とりあえず今回のサウナ旅終了
朝ごはん食べて
ゆっくりしたら
今日羽田から山口です
初のTOKYO
いろいろあったけどいい気付きがあったと思う
銭湯サウナの底力たるもの
聖地の包容力
新施設の取り組み
ありがとうございました
誰かサウナ好きの人コメントくださりましたら幸いです
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら