八尾グランドホテル
ホテル・旅館 - 大阪府 八尾市
ホテル・旅館 - 大阪府 八尾市
日本サウナ旅は奈良県へ。
日本国を建国した初代天皇・神武天皇が奈良県畝傍橿原の地を平定したことに由来し、明治23年に創建された日本人必訪の神社、橿原神宮を参拝。古の都と国のはじまりに想いを馳せながら一人静かに手を合わせる。
参拝にて流れた汗を流しに、奈良県寄りに位置する大阪府八尾市へ。
ここに、今回どうしても訪れたかった【温冷交替浴の聖地】がある。その名は八尾グランドホテル。
サウナが有名、というよりもその後に待っている30人は入れるであろうバガデカい水風呂の隣に同じ大きさの浴槽が有り、双方を跨いで移動可能。その温度は約46度…。
水風呂は体感17度と普通であるが、ボタンを押下すると落ちるシステムの冷水滝が私を壊していく。
サウナ→水風呂→熱湯風呂→水風呂→熱湯風呂→水風呂→外気浴
で1セット。
コレをどうしてもやりたかった…!
源泉が豊富で、鉱物感いっぱいの飲泉やこれまた広い薬湯が有り、サウナが脇役に感じてしまう程、その他の魅力も十分。
シビれる爽快感が駆け抜ける温冷交替浴をするなら、真っ先にここ聖地八尾をお薦めさせていただきたい…!
日付変わって7月13日のサ活。
歩いた距離 3.5km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら