肥後は火の国よ 恋の国
燃える中岳よ 胸焦がす…

坂本冬美の名曲「火の国の女」が脳内でエンドレス再生される中、熊本市街地を観光。
その後タイ・バンコクの繁華街で見て以来のレベルの大量のゴキブリが駆けずり回る用水路脇を経て、遂に「西の聖地」を巡礼宿泊。

毎時行われるアウフグース。朝はゲリラ的に浴びる。
何より、湯らっくすの水風呂は日本最深という171cm。グルシン以外でここまで痺れる水風呂は初めてのことである…!
3種のサウナに熱波、泥パックもあれば深夜も早朝も大盛況なのもよく分かる。

世界各地でととのい続ける知り合いのプロサウナーの方が、「世の中の人間はMADMAXを押したことがあるか否かの2種類に分けられる」と言っていたが、後れをとること約2年。遂に押した側の人間になれるとは…


永かった…

歩いた距離 2.3km

もつ鍋 田しゅう 熊本下通店

もつ鍋(醤油)

背徳の脂は、コラーゲンということにしておく

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,100℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!