以前矢野口駅までランニングした時に思ったこと。「ここから見えるあの丘を駆け上がれば、サウナがある…!」
ということで、今回の「走ってサウナ」では読売の丘を攻めることに。

#サウナ
タワータイプ。上段推奨。
塩サウナは薬草系の落ち着く空間。

#水風呂
子供騙しの掛け流しでは出せないこのキレのある冷たさ。温度計は15度を指す。
この施設のストロングポイントである。

#休憩スペース
露天スペースにベンチ、寝転び湯、寝湯等多数

多数の湯に加え三拍子キッチリ揃って平日670円。ホームサウナとして素晴らしいスペック。
丘の上にあるのでホームに使える人は多くないかもしれないが…。
そういえば、数年前は球場で縦縞のユニフォームを着て「くたばれ讀賣」などと叫んでいたが、もうそんな汚い言葉を発するのはやめよう。
私の心は、この丘の上で、ととのったのだから…

歩いた距離 15.5km

蒸す・Z(Стим.З)さんのよみうりランド 丘の湯のサ活写真

  • サウナ温度 48℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!