あと1分

2024.05.05

1回目の訪問

新規訪問サウナ646軒目

住宅街の奥にある昔ながらの銭湯。
最初場所がわからなくてスルーしてしまった。

こちらもきょうは菖蒲湯。
そして寝湯が温度もちょうどよくて気に入ってしまった。

サウナは無料。
そのわりには思ったより広い。
遠赤外線でじっくりと芯から温まる。
サウナマットは敷いてないので、タオルをお尻の下に。
たまたまかもしれないが、90年代の音楽が流れていて刺さる。

水風呂はないので、冷水シャワーで。

休憩は脱衣所でもよかったが、せっかくなので菖蒲湯に足だけ入れて、縁に座ってゆっくりする。
見上げるど、タイル絵の赤富士が雄大にそびえ立つ。

きっと地域の人に愛されてるんだろうな。
ドライヤーが無料なのがうれしかった。

2
589

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.05 23:03
3
あと1分 あと1分さんに10ギフトントゥ

2024.05.05 23:33
2
カイザー・ソゼさん、ありがとうございます
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!