ZUMI

2024.01.20

1回目の訪問

夕方から米沢で打合せがあり、終業と同時に鷹山の湯に突撃。ええ、打ち合わせの打診があった時から狙っていました。サウナチャンスを!
米沢にはなかなか来れませんからね~。

ココには数年前に来たことはあったのですが、記憶が思い出せません。なので新鮮な気持ちで浴室に。洗体してからジェットバス・電気風呂など一通り体験して露天エリアに移動。
道中、間違ってスチームサウナに入るも貸切だったため、そのままin。2,3分おきぐらいに蒸気が出てくるので丁度良い温・湿度に保たれてます。住んでる近くにスチームサウナが無いのでコレはコレでありですね😁

さて次は本命のドライサウナにin。
大相撲・本日の締めの一番だったためかサ室は満員状態。運良く座れて皆さんと相撲観戦。座布団が舞う結果となりました...

サ室の温度表示は80度ほど。最上段に座っても、もう少し熱さが欲しいところ。常連さんの声を聞くと今日はぬるい、昨日は100度近くいっていたとのこと。少し残念ではありますが15分入れば、しっかり良い汗が出てきます。

サウナ、水風呂からの外気浴を3セット。最後は、ゆっくり露天風呂に入ってフィニッシュです。良いアフターファイブを過ごすことができました。

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!