はむ

2024.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

お正月気分が抜けず、本日もサウナに…
お気に入りのラーメン屋さんが本日からということで、上田市に来たついでに

真田町にある十福の湯へ。



15:00に到着し、気温は2℃
駐車場等混み合ってはいるものの、浴室はそこまでの混み具合でもなく、快適に過ごせました。

まずは体を清めて…
1セット目
サウナ10m→水60s
2セット目
サウナ11m→水70s
3セット目
サウナ 12m→水80s

シメに
サウナ7m→水20s

外気浴のイスは2台だけでしたが、岩が豊富にありました。
偶数奇数で男女が入れ替わるそうで、本日は向かって右側でした。
1セット目はイスで、2セット目は岩に寄りかかり、そしてラストは岩に寝そべって休憩させてもらいました。



サウナ内の椅子は温度計よりもだいぶ低い位置にありましたが、充分暖まることができました。
施設の方が濡れたマットをストーブの周りにかけていたので、湿度を上げて体感温度を上げるサービスかと。

水風呂はかなり優しめで、長く入っても寒い中での外気浴に耐えられる温度でした。
施設に向かう途中、標高が上がるごと景色が変わり、着く頃には一面真っ白だったので警戒していましたが、安心しました。
風が無かったのも良かったかも。



今回初めて使ってみた耳栓、悪く無かったかも🤔
飛行機の機内無料サービスを持ってきただけだったので、熱と水に強いものも買ってみようと思います!

◯85

はむさんの地蔵温泉 十福の湯のサ活写真
はむさんの地蔵温泉 十福の湯のサ活写真

信州きのこのピザ

そのままでも充分美味しいが、サイドメニューの温玉を乗せたビスマルク風味アレンジが絶品!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!