湯賀Y太

2020.08.24

1回目の訪問

【温度差98℃の強烈交互浴】
初めての北欧!ようやく来れた。時間予約制で21時から入店。浴室はポストモダンな感じのシンプルでストイックな内装。この手の造りは清潔感があってたいへん好み。しかし角に足をぶつけたらヤバそうとか思ってしまう。

さてサウナ。ビート板使い放題。縦タイプのロッキーサウナ。この形のやつは全部ikiサウナってことで良いのかな?洞窟系の仄暗い空間は完全に好み。少しくぐもった音響のテレビも悪くない。ていうかあっつ〜い!温度計は108℃。セルフロウリュウが可能で、その直後なんかはもう灼熱。なんとか6分で廻すので精一杯。それでも上段には座りたい。

そしてとにかく水風呂がヤバかった。Twitter見てても普段は13-14℃のイメージだったけど、バッキバキの10℃。羽衣形成前に手指足指が弾け飛ぶ。それでも3セット目だけかなり粘れた気がする。

そんな感じの温度差98℃を4セット。おまけの1セットは、当然キモチよかったからです。外気浴が特に素晴らしいの一言。露天を囲うように置かれたたくさんの整いベンチ。特にリクライニングチェアが取れた回は極上だった。なんか「切なさ」みたいなのを感じるんですよね、整いの中にいるときって。人生うつくしき哉。みたいな。波風のない平穏な心で日々を見つめ直せば、ライフイズビューチフル。サウナさえあれば鬱病も回避できそう。ヤバイ時に風呂に出会って救われたもんなあ。

露天の人工温泉も最高に気持ちいいし、内湯がそれより少し熱めなのも使い分けができてよかった。とにかくパワフルな入浴だった。ガンガン熱してキンッキンに冷やしてギュンギュン整って、これが北欧かぁーー、成る程なぁ。わりと平日こられる場所にあるので、今度はご飯が食べられる時間帯にリピしてみたいと思った。

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 10℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!