湯賀Y太

2023.08.13

5回目の訪問

人口が減るお盆シーズンの東京の、平日より人の減る新橋へ。狙いすましてアスティル再訪。朝から仕事で汗だくで歩き回ったあと、まさにオアシス。もう、着替えたあたりで勝ちを確信。本当に雰囲気が良い施設。単なる高級感じゃなくて、このオアシス感はどう計算したら作れるのか。個人的には「照明」と「香り」だと思っている。もちろんネーミングの勝利でもある。

今日は2セット終えたのちに一旦着衣で休憩を挟んで、15時からのアウフグースに参加。深夜のサ活を主とする為、サウナーのアウフグース自体が久々で、井上勝正氏の熱波を受けるのは初めて。時間の使い方、場の盛り上げ方、空気の操り方どれも見事。アウフグースって場所取りしつつ完走を期して挑むとけっこう無理しがちなのだが、ハーフタイムに水風呂クールダウンが許可されるなど柔軟な構成にもグッときた。

気持ちよくなきゃサウナじゃない。「パフォーマンスだと思ってやってはいない。現代の技術でコンパクトに湯治を味わってもらっている」と仰っていたのが非常に印象的だった。今日の巡り合わせに感謝!

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!