担々麺

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

10:00イン

静岡プチサウナ旅4軒目
オアシスを8時に出発、のんびり向かうも
1時間前に到着😱


車内で待機してたらお店から電話があり
天候が悪いので気を付けて来てください
とのこと😊(もう駐車場にいました💦)

御殿場を出てから暫くすると雪❄️がちらほら

お店の前はしっかりと積もっていました☃️

事前にホームぺージで予習してきたのでサウナの入り方はスムーズに出来ました

こちらはサウナをアラカルトではなくコース🍽️で楽しむスタイルですね…

1つ目2つ目は温かいシャワーのみで休憩し体温をキープ!

散々焦らした3つ目のクナイプ🚿の気持の良いこと!…飛びます🤤✨

4つ目のケロサウナからは自由に組み立てられますが、残念な事に外のサウナはひとつ休止でひとつは温度が上がりきっていない為、薪の香りを楽しむだけで3分で挫折🥲

出来ればケロをメインに水風呂、外気浴と行きたいところですが、本日雪の為水風呂はお湯に変わって(これはこれで気持ち良かった)いた為、ロッキーサウナをメインに水風呂、内気浴、外気浴のローテーションにしました🥲

雪を見ながらの外気浴はガウンを纏った
上にタオルを羽織れば、なんと気持の
良いことでしょう!➰🤤

13:00のアウフグース(ロッキー)で
4セット🔥🔥🔥🔥
最後はロウリュウ🚿🚿🚿🚿🚿でアチアチの中爆風を2回もらって無事😇しました✨

途中で頂いたバターチキンカレーは噂に違わずスパイシー&でっかいチキンがホロホロで大変美味しゅうございました😋✨

帰るときにチェックしたら薪サウナの火力が上がってたので12時スタート位が良いのかも知れませんね…

今度は天気の良い時に伺いたいと思います…😊✨

❖出来ればケロの温度は80℃以上にして欲しいです🙇

担々麺さんのサウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJIのサ活写真
担々麺さんのサウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJIのサ活写真
担々麺さんのサウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJIのサ活写真
担々麺さんのサウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJIのサ活写真
担々麺さんのサウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJIのサ活写真
担々麺さんのサウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJIのサ活写真
担々麺さんのサウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJIのサ活写真

バターチキンカレー

ご飯大盛りが欲しい! (ありました!…😅)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 108℃,90℃,90℃,60℃
  • 水風呂温度 16℃,32℃,36℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!