Hikky

2025.02.16

1回目の訪問

親戚のホーム 湯乃市さんへ
訳あって、約一カ月ぶりのサ活で期待を胸にいざ入店。

休日、いつもより人は多めとのこと。
浴室へ行って驚いたのが、休憩用の椅子の多さ。
外気浴にも充分確保されており、待つ必要が無さそうだ。

サウナ前に名物の効濃度炭酸泉へ。
一瞬で身体が温まるような感じで、ピリピリ感も心地よい。

サウナは極熱注意の看板あり、期待しかない中いざ入室。
オートロウリュ完備のタワーサウナで、
最上段はロウリュが無くとも極熱。
こりゃ……たまらん……💟
久しぶりに肌がひりつく熱さのサウナ😡😡

水風呂は広く、中々に冷たいのでヨシ😑
一回目で整いすぎて意識持って行かれそうでした😇😇

6分〜8分を3セット。

2セットはタイミングよくオートロウリュにもあたり、
極熱を堪能。
上段は冗談抜きで熱いので注意⚠️
(つまらん)

とにかく、こりゃホームサウナになるわと、
充分に満足の行くサウナでした😊

今回は食べませんでしたがなんだか、お食事処も 
気になる料理がたくさん。

また足を運びたいと思います。🌞

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!