虚無おじ

2025.06.09

1回目の訪問

フィンランドサウナ 10分✖︎2
天然温泉備長炭サウナ 10分✖︎1
水風呂 1分✖︎3
休憩 10分✖︎3

せっかく鹿児島に来たと言うことで、有名どころは抑えようとやってきました!

浴室内は結構コンパクトな作りでどこか懐かしさを感じる雰囲気でした。

フィンランドサウナは少し広めの2段構造、温度は約85度。
椅子の下に緑のライトが埋め込まれてて、おしゃれな感じ。
あと、サウナ内は壁も床も木で出来ててちょっと年季が入ってる感じもあるんだけど、それが逆に味な感じがして雰囲気めちゃくちゃよかったです。

天然温泉備長炭サウナはいわゆるスチームサウナ。
壁には真っ黒な備長炭がぎっしり詰まっていてなんともカッコいい洞窟みたいな感じ。笑
で、多分15分ごと?に上から下から蒸気が大量に出てきて視界がゼロになるの面白かったなぁ。

水風呂は浅め広めで、15℃ぐらいに調整されてます。
で、下から水が噴き出しているので水流がそれなりにあって温度以上の冷たさだったかなと思います。

休憩は中にある4つの椅子に座ってできるんだけど、その中でも窓際にある椅子がおすすめ。
そこだけ窓を開けることができて、外の風を感じながら擬似外気浴みたいな感覚が味わえます。

あと、この施設はいろいろ親切な部分があって、冷やしタオルやサウナパンツが使い放題だったり休憩用のガウンが置いてあったりでそういうのが地味に嬉しかったなぁ。

ちなみにここはアウフグースとかライトダウン?イベントみたいなのもあるらしいけど今回は時間の都合で体験できず。
次来ることがあったら堪能してみたいなぁ。

虚無おじさんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!