春日部のわだりん

2019.08.23

1回目の訪問

奇跡か!昨日に続き博多港須崎埠頭で休みに。
実は、三回連続休みがドタキャンで
サウナの神から嫌われてると思ってた。
で、5時までは船でお留守番。
二等航海士が帰ってきたので
かねてから目をつけていた新宮温泉ふくの湯へ。
渋滞あった影響で、西鉄バスで小一時間。
新しい施設だから、綺麗ですね。
食事付入浴セットで1300円なり。
サウナは、94℃ オートロウリュウ後でかなり熱い。
75℃の塩サウナが坪にはまります。
強冷風呂は、8℃で足を浸けると
血管がざわつく冷たさ。
勢い付けて、肩まで浸かって
顔を三回洗ったら限界。
弱冷水風呂に移動しました。
そして、新しい発見。
強冷水風呂の水で、タオルを濯ぎよーくしぼる。
で、外気浴時 ベンチに寝転び
このタオルを枕がわりに後頭部へ敷く。
ととのいとは、違いますがかなり気持ちいい‼️
そして、サ飯は二八蕎麦と鳥南蛮セット
コ・ス・パいいね👍

春日部のわだりんさんの新宮温泉 ふくの湯のサ活写真

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃,8℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!