足利健康ランド
温浴施設 - 栃木県 足利市
温浴施設 - 栃木県 足利市
【Walk&Run ザ ベンチャーズ 走ってないけど】
足利ミニ🈂️旅②
鹿島園を出て、どうするか?
本当はもっと鹿島園に居て、お迎えあったら最高なんよね。
でも、無いから雨降る前に歩く。
すると、五分後 📱 佐野まで行くから迎え行こうか?
早く言ってくれよ👊 もう出ちゃったから
足利のラッコに会いに来た。(1時間15分かかった)
なんとなく、巨大なパチンコ屋さん的な佇まい。
で明るい、そして天井高い。
(鹿島園の後だから、余計そう感じる)
ロッカー全体にラッセン的な🐋書いてあって明るい💡
🈂️室 しつこいけど明るい。
ガス遠赤 90℃ カラカラな暑さ。
クチビルピリピリ 二分で玉汗。
水風呂 18℃ キリッ
🐴の口からど馬ど馬注いでる。
ちなみに、横の浴槽はライオンの口から
向かい変わり風呂、薬湯は竜の口から
ドバドバ
塩サウナは、ちょっと66℃だけど
遠赤ストーブで湿度足りない。
塩塗りたくても、肌がなかなか湿らない。
強冷サウナ ウェルビー的なの想像してたら、10℃
プールは10m×3コース 平泳ぎ100mしたけど、
海パン履いてないから股間に抵抗感あり。
露天も 炭酸泉やら別府温泉とかあったね。
帰りの送迎バスの関係で、三時間じゃ足りなかった。
あっ 二階に紙コップコーラ自販機、ハンモックもありました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら