春日部のわだりん

2022.10.15

5回目の訪問

【夜霧よ今夜もありがとう 石原裕次郎】
本日は、博多港で揚げ荷後下関にシフトして一晩休み。

船の燃料補給して、🚲で日之出湯。

今日も小学校高学年男子が両親に連れられて、
銭湯初体験の場面に遭遇。

お母さんは女湯へ、お父さんと男の子は男湯。

下関市は銭湯体験学習的な事をやっているのか?

ミストサウナ
1セット目は完ソロ
今日はチョット温い?
いつもなら、座面に体育座りで頭を垂れる変則明日のジョースタイルなんだけど
座面下の熱弱めなんで普通に椅子に座るスタイル。
3分砂時計✖️4ひっくり返し。

2セット目
初めはソロ。
次に件の親子。
その後常連レジェンド2名入室し、まさかの満室。
(3名入っても、普通4人は遠慮する感じ)

そして、レジェンド同士の会話から
三週間ほど工事休業するとの情報が!

他にも今まで知らなかった情報ゲット。

飲める水風呂堪能して、サクッと2セット。

ありがとうございました。

あっ 10月は山口県の銭湯。
スタンプラリーイベントやってるみたいです。

春日部のわだりんさんの日乃出温泉のサ活写真

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 20℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!