かじき温泉
カプセルホテル - 鹿児島県 姶良市
カプセルホテル - 鹿児島県 姶良市
鹿児島下船寄り道④
【風が強い日 ザ・ストリートスライダーズ】
重富温泉出て、重富駅で電車待ち30分。
普通ならちょっとストレスを感じるが、風が吹き抜ける古い駅舎の、木製ベンチでマッタリ。
小鳥の囀りを聞きながら、これぞ旅の醍醐味なんて感じる。
その後、錦江駅で下りて歩く事10分
本日のお宿、かじき温泉。
思ったより明るく、広い浴室。
浴室からサ室まで、ちょっとした部屋を二つ超える変わった造り。
サ室は、オリエント九州のガス遠赤外線ストーブ。
パイプ?が三本のパワフルな奴。
テレビでは柔道日本選手権。
そして、お目当ての電気水風呂
電気のパターンが変わるタイプで
ドン! ドン! ドン!と強烈なパルスの時は
身体もドン! ドン! ドン!と跳ね上がる感じ。
これで、羽衣が剥がれるのか、
隣の普通の水風呂より気持ち冷たい。
温泉も、ぬるま湯で透明系の銀泉湯と熱めで濁り系の金泉湯。
休憩場所は特に無いので、風呂の縁や洗い場で休憩。
ホントに銭湯価格でいろいろな選択肢のある鹿児島の方が羨ましいと感じます。
歩いた距離 2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら