春日部のわだりん

2019.11.27

13回目の訪問

水曜サ活

【Sweet Home Chicago the Blues Brothers】

4ヶ月ぶりのホーム。
館内着の渡し場所とか、いくつか変更点はあるものの、春日部タワー🗼の存在感。
ちなみに、元の字のネオンは治ってた。
で、16:00のロウリュウ🔥
新体制になってからは、初めて。
米ちゃん、クリクリさんコンビ。
たぶん、40人近く居たんじゃないかなー?
一巡目は熱さも、ままなりませんでしたが、二巡目は心地よい熱波。
ガッツリ発汗しました。
あっ 明らかに60代半ば以上の人生の先輩が、サウナハットを被ってた(中ちゃんさんモデル)
水風呂入る時、ハットを脱いだらスキンヘッド。
自分自身はサウナハット被らないのですが、自分より年配の方がサウナハット被ってるの初めて見ましたよ。
水風呂も、15.7℃までさがってるし、やっぱりホーム ええよー(朝ドラ スカーレットのフカ先生風に)
途中休憩で氷カルピス。18:00 20:00とロウリュウ堪能しまーす。
【追記】
18:00 ロウリュウ始まる前から温度計は99℃
二巡目であえなく撃沈。
ikiストーブ ここのは、サウナストーンが大きな角の無い🍙のような形。
色は淡いベージュ系統。
(昨日の富合のストーブの上に置かれた🍙を思い出した)
このストーン配置が城壁の石の様に綺麗に配置されている。美しい。
【追記】
レジェンドユウさんによると、このタイプのサウナストーンはセラミック製で蓄熱に優れてるそうです。
(クレスト松戸のサウナストーンの説明にて かすかべ湯本と同タイプ)

春日部のわだりんさんのかすかべ湯元温泉のサ活写真
春日部のわだりんさんのかすかべ湯元温泉のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.6℃
3
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.11.27 19:30
0
春日部のわだりん 春日部のわだりんさんに37ギフトントゥ

2019.11.28 08:40
1
obatatatakuyaさん ありがトントゥです。 16:00→18:00→20:00 人は少なくなりました。 この日は、ロウリュウでは無い時のサ室温度が84℃から99℃。 人の出入りを考慮しても、上下が激しかった。92℃くらいがベスト!
2019.11.28 09:38
2
かすかべ良いですよねー。 僕は空いている時しか行ったことがないのですが、見通しが良いけど薄暗い浴室の雰囲気が大好きなんです。カポーンって音が響く感じ笑 水風呂かしっかり冷たいのでサ室の温度はぶれると気になる人は気になりますね笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!