2020.03.21

1回目の訪問

ホームサウナが同じ相互フォローさんからお勧めされて満天の湯へ。

浴室のドアを開けると、大浴場と露天が目の前に広がっていて高まります。
壁に浴室内での注意書きがたくさん貼られていますが、読んでいてタメになることがひとこと添えてあるので嫌味な感じがしません。和風で統一されているのもいいですね。おかげでマナーもよく、気持ちよく過ごせました。
満天の湯の支配人はサウナがお好きなのだろうなぁ。動線はもちろんのこと、サウナの近くには給水器があり、浴室内のととのい椅子の下は足が冷えないように床暖房が入っていました。
湿度高めのサウナで汗をかき、ミントの香りがする水風呂でほてりを冷まし、外気浴でととのいました。

食事処で食べたキャラメルおいもパフェおいしかった〜🍠

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

餅さんの天然温泉 満天の湯のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,80℃
  • 水風呂温度 16.7℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!