天然温泉 湯舞音 市原ちはら台店
温浴施設 - 千葉県 市原市
温浴施設 - 千葉県 市原市
近くにアウフグースを受けられるサウナがあると
聞けば行かずにはいられないのがサウナーの性
やってきたのは湯舞音市原ちはら台。市原に新たに出来た
サウナ強化型スーパー銭湯。ジェフ千葉のメインスポンサーで
ある新昭和が運営。
袖ヶ浦店が気になっていたもの行っておらず、
比較的家から近場に出来たので、行ってみることに。
実はプレオープンも行っていたが、キューブサウナの温度が
微妙だった…
本オープン後の1回目はNJさんの熱波を受けにやってきた。
一発からNJさんの熱波。このメインサウナ。
ストーブに対して、座る場所が低いので、通常時は
サ室温度のわりに暑くはないのだが、ローリュをすると
一変。激熱のサ室に様変わりするのだ。
オレンジレンジの懐かしい曲に、いい香りアロマ。
1セット目でガンギマリ。
2,3セットはキューブ。温度がプレオープン時から改善。
セルフローリュすると玄人好みの蒸気が降り注ぐ。
水風呂は自分的には一番バランスのいい17、8℃。
外気浴スペースに屋根がないので、雨の日はやや難ありだが、
気持ちいい。屋根があったら完璧。
今日は人もそんなに多くなく、スムーズに3セット頂きました。
ただローリュ文化が浸透していないせいか砂時計が
落ちきる前にローリュする人や中学生未満立ち入り禁止なのに
子供を入れる親などややマナーは改善して欲しい部分あり。
市原の地に正しくマナー良いサウナ文化が広がることを
祈って…ビンコーラで一服しましたとさ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら