成田空港温泉 空の湯
カプセルホテル - 千葉県 山武郡芝山町
カプセルホテル - 千葉県 山武郡芝山町
去年末にできたニューカマー。
ずっと気になってた。
セントレア空港の風の湯に毎年年末入ってそのままフライトが私の鉄板。
ここは成田空港近くということはフライト前後に使えるじゃん!と思って、偵察。
新しい施設好きなので都内から行ってきました。
成田空港といっても歩いていけない。無料シャトルバスがターミナル2と3からも出てる。
それか最寄りの駅から徒歩。
偵察なので行きはシャトルバス。帰りは最寄り駅を利用。
誰もいない夕暮れの成田空港。国際線出発階まで行ってみたがフライトキャンセルばかり。唯一あるのはドーハ行き。それはさておき、シャトルバスで5分。入り口前まで。時刻表は少ない。
到着が19時過ぎ。閉店まで3h時間切ってるので、休日のショートタイムで1200円コース。ただしタオルついてない。だからニフィティのクーポンでタオル貸し出し無料を活用。お店の人が教えてくれた。
清潔感がたまらない。お風呂の入り口足元に流し湯が。
内風呂炭酸泉もいいし重曹風呂も良かった。
外はもっと最高。空が広い。時々飛んでる飛行機に想いを寄せて、エモーショナルな気持ちに。
寝湯もお湯が量がほぼなくていい。
もっと、飛行機見たいけどこの時期仕方なし。
そして夕暮れや昼間にもきたいな。
夜は星が綺麗でした。
お待ちかねのサウナ。スチームよりドライが好き。ドライはオートロウリュ まで体験。
窓がついていてさ室から飛行機が見えた。
最高か。3セット誰にも会わない。
本当に人がいない施設。最高。
ここのうりは水風呂かと。井戸水掛け流し。
気持ちいいい。何度もダイブ。井戸水掛け流しって気持ちいいんですよ。肌にも優しいし。
狭いけど誰もいないから大丈夫。
また外に出て感傷的になる。感じる。早く海外に行きたい。
難点はアクセス。もっとシャトルバス増やすとかしないと厳しい。予約できるらしいけど。
最寄り駅はSuica使えないとかほとんど電車こないとか使いにくいです。
そして都内の自宅まで片道2時間以上かかりました。
でもまた来たい。
今度は昼からかな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら