南青山 清水湯
銭湯 - 東京都 港区
銭湯 - 東京都 港区
清水湯さん久しぶりです
相変わらず年齢層高いけど綺麗にしてる方々がきている銭湯という感じで、若い方も衣類はヨガウエア、青山感があって良きです。
お風呂の種類涙が多くて癒されます。
何気にガラスの物置きと目の前の立ちシャワー、
水風呂との動線いい感じです。
ロッキーサウナ室
おうちみたいに落ち着く。
広さ暑さちょうど良いです。
サウナ室も82度なので
ゆったりはいれます。
マメなオートロウリュウも癒しです。
水風呂も温度高めで気持ちいい、、
ゆっくり入れます。
サウナ→シャワー→水風呂→炭酸泉→水風呂→サウナ→シャワー→水風呂→ジャグジー→水風呂→サウナ
なかなかエンドレスで、止まらない。
なんだか人の家のお風呂に入っているような
親近感。ホッとします。
サウナ温度が高すぎたり、水風呂が低すぎたり
スペックを追いがちですが、そうじゃない。
心地よいが大事なんだと気付きました。
これからは心地よいを大事にしたい。
また来たいな。
レンタルタオル別料金でしたけど、なかにシャンプーリンスボディーソープのパウチが入ってたのは、お風呂上がってから気づきました。
タオルいい匂いがした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら