戦国

2024.10.16

208回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

50歳まで現役を続けた山本昌(昌広)が
高卒ルーキーとしてプロ野球生活をスタートさせ
旧UWFが旗揚げ
TM NETWORKとレベッカが同日にデビューして
後の闘魂三銃士となる3人のデビューがあり
初代•福沢諭吉の一万円札が誕生した
1984年(昭和59年)の10月に生まれたのが

湯花楽秦野店の弥勒院店長

何でこんなに1984年の事柄を言える!?って

同い年だからである!(11月に40歳)

19時40歳(初老)生誕祭
弥勒院店長
熱波
弥勒院店長自ら盛り上げ仕切る
4段目は週末のゲスト回ばりに猛者が集結

『一発BINGO大会』
景品は入館無料券である
そしてBINGOの合間にかけるかけるロウリュウ

BINGOが終わるとタオルを振る振る

桶バシャもあり

サウナ室は激アツ

本当の誕生日は10月18日
同い年が2人(もう1人は熱次朗)いた事に驚く店長

ご一緒だったサ友さんたち・サウナーのみなさんありがとうございました。

戦国さんのととのいの郷 秦野湯花楽のサ活写真
戦国さんのととのいの郷 秦野湯花楽のサ活写真

ぶたまるき

黒ちゃーしゅー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
0
147

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!