Ryo

2024.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

岐阜出張の日に知り合いのインスタでその存在を知りその日の内にイン!
まずは外観からしてお洒落、映える。
そしてフロントで簡単に説明を受け、1Fのロッカーで着替え→2階のサウナフロアへ。初めて行くサウナ施設は勝手が分からない。でもそれが海外に来た時のようで楽しい!まわりの人の様子を見ながら脱衣→浴室へ。
中央にあつ湯と水風呂、それを囲むようにして大部屋サウナ・個室サウナ・スチームサウナ。書きたい事は沢山ありますが、①水風呂が大きく水温が自分好みだった事、②温度が異なる個室サウナは1Fで購入したアロマでセルフロウリュできること、③ととのいスペースがとても快適な事が本日のハイライト。特にととのいスペースは浴室から出た室内にあり、快適なリクライニングチェアで温度・明るさが絶妙でした!間接的にあたる扇風機の風が気持ちいい!
いいサウナ施設に出会えました!!

唐揚げ定食+生中

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!