虹の湯大阪狭山店
温浴施設 - 大阪府 大阪狭山市
温浴施設 - 大阪府 大阪狭山市
社内審査も近いので
現実逃避も兼ねて初めての場所へ。
外観は最近出来た施設ということもあり
四ツ星ホテルクラス。
内部もお風呂もとても清潔感があり、
良かったです。
入泉料も830円とリーズナブル。
ただ、新しい施設の割にはキャッシュオンリーかつ脱衣所の100円ロッカーが少々面倒に感じたかも。
肝心のサウナですが、こちらも清潔感があって
尚且つ広い。収容人数20人はいけるかな。
温度も94℃で、8分おきに作動するオートロウリュ付き。侮っていたけど、しっかり熱く
整えるナイスなロウリュでした。
ただ、これだけ魅力的な施設かつリーズナブルなので、サウナ室内で楽しくお喋りしている
若いお猿さんが大勢いました。スタッフもあまり見回りには来ないので、そこは残念。
デカデカと注意書き書いてあるのに、見えないのかな、視野欠けてるかもしれない。航空身体検査は色んな意味で通らなさそうですね。
まあ、8分おきのオートロウリュ(別名:AKAS-Automated Kusogaki Avoidance System)のおかげで比較的すぐ出て行ってくれるので
注意する手間は省けます。Leap-1Aエンジンくらい効率的ですね。
水風呂もちょうどISAと同じ15℃でした。
しっかり身体を冷やして、いざ外の整いスポットへ。目の前に広がる滝の絶景を見ながら、JAL SKY Suiteのようにフルフラットになるトトノイスで整う。席数も多く、最高でした。軽井沢の温泉宿みたい。
サウナこそは1つしかないものの、そのクオリティは高く、またリピートしたいと思います。
社内面談頑張ろう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら