いちサウナ好き

2024.03.17

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ北欧は眠らない。
風呂を出る頃には日付も変わりほろ酔いも覚めて小腹が空いた所で〆はマツコも絶賛味噌ラーメン。
濃いめの味付けの野菜炒めが盛られており、汗をかいた体にビタミンとミネラルが染み渡る。
満腹、ぽかぽか、ほろ酔いのコンボが決まればカプセルへ這々の体で滑り込みそのままシャットダウン。
朝は6時半にリブートしたらゆっくりと階段を登り浴室へ向かう。体を洗った後はまず絶妙な温度のトゴールの湯で少し暖まる。今時分の気温ならいつまででも入れてしまいそうだ。サウナ、水風呂も変わらず心地よく、3月の薄く濁った青空が目に優しい。
スッキリしたら朝ご飯を食べに5階の食堂へ。夜食の味噌ラーメンから7時間しか空いていないが、どうしても食べたかったのが北欧半カレー。
昨年セブンイレブンで食べたものとどれほど違うのか気になってたけど、1年ぶりで記憶がちと怪しいがなかなか再現性高いのではないだろうか。調味料の燻製オイルが良いアクセントになっている。
食後は食堂前の休憩所で1日外出録ハンチョウを自分の姿に重ね合わせながら読み勇気を貰う。
チェックアウトは10時だが、9時頃にはぼちぼち準備して9時半にはチェックアウト。
客層はピンキリだったが、スタッフがしっかり見回りして五月蝿い客に注意してくれるので心地好い空間が保たれている。
願わくば浴室入口床の清潔感を保つために、ぬる湯で良いので流しっぱなしにして欲しい。
入場制限によって浴室の人口密度が上がり過ぎる事なくゆっくりできるのは人気店だからこそなせる業で、気軽に行けないけど行ったら間違いなくゆっくりできる北欧。
今まで2回早朝風呂日帰りで行っただけだけど、今回泊まりでもとても良いお湯でした。

いちサウナ好きさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

半カレー

美味い 半カレーでも食べ応えのある人参、ジャガイモが入ってる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!