黄色いサウナマット

2020.08.08

1回目の訪問

休日 11:30に訪問。
入口で検温して入場。

スッキリとしたボナサウナ
サ室内のBGMの心地よさ
温度管理された水風呂(この日は15.7度)
2時間毎のサウナマット交換
そして地元の方のサウナマナーの良さ
露天スペースに整いイスあり

たまたま浴室内4ー5名だったからかもしれませんがとても好印象。

湯上り後、地元産蕎麦のノボリが出ていたのでざる蕎麦を頂き約2時間の滞在。
(メニュー数は多い。ちょっとしたファミレスの様)

リクライナーもあり半日ゆっくりしたいのだけど残念ながら再入浴不可の張り紙ありで少し残念。

桑名から三岐鉄道往復運賃+280円で入浴セット券もあるようです。線路幅が77センチの可愛い電車🚆だそうで、次回は電車で訪問してみたいなと。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!