やぎらくだ

2024.10.30

1回目の訪問

水曜サ活

AM休をとって10時前に訪問。
平日の昼間でもそこそこ人いる。
ほとんどの人が静かに入っており、民度高め。

炭酸泉が多いが、ノーマル温泉もきもちいい。
塩っぽく、少しべたつくような泉質。
外の泡風呂みたいのが地味に気に入った。

入口付近にサウナハット掛けあり。
外のメディテーションサウナ横にもある。

#サウナ
ドライサウナは30分毎に爆風ロウリュあり。
ロウリュ無しだったら上段余裕だけど、
ロウリュ中は上から2段目なら耐えられる熱さだった。
上段は怖いのでチャレンジせず。
水量も風も多めで、あっちあち。
3回に分けているので、きつかったら2回目で出ること。

メディテーションサウナはセルフロウリュ可
わりとすぐ砂時計は空になる。
注ぎ口があるのでそこから入れること。
3回までってなってるけど、3回入れると結構熱い。
良い匂いだった。

#水風呂
内風呂に2つ、露天(メディテーションサウナすぐ)に1つ。
内風呂の1つはシングルで、7℃くらい。
他は15℃くらいだが、外のは深めで気持ちいい。

#休憩スペース
緑や水の音で癒される系の空間。
イスも多数あり。
浴室内にも少しあるが、外のととのいスペースがメイン。
あまりみないタイプのととのいイスもあったが、なかなか良かった。
ととのい寝湯、座り湯もあり。

次は半休ではなく全休で来たい。
岩盤浴も気になる。

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!