あいえす

2024.06.01

1回目の訪問

セルフのサウナとは?気になったので仕事終わりに訪問!
テントサウナの施設も調べると閉業している所が多く貴重な場所です。

レンタカー屋は閉まってる時間だったのでほんとに誰もいない!

外の自販機でチケット代わりの水購入、それからサウナ、水風呂の準備です!
ブレーカ、電源入れてしばらく待ち、その間に水風呂セット。慣れてないのでなんか新鮮。

一人用の風呂に水を溜めて冷凍庫からペットボトルの水を凍らせたやつを浮かべる。(かなりの本数突っ込んで20℃切る位まで下がる)

サウナの方はテントサウナでスチーム仕様、思っていたより強いです、感覚では銭湯のスチームサウナで狭い分体感温度高め、扉の開閉も自分のみなので繰り返すと十分な熱さで汗も出る!
途中で大きめのマットで自分扇ぎ、良い感じの熱さになる。
個人的にはキャンプ用のうちわが有ると嬉しい(プレジデント思い出した感じ!)

水風呂は場所を考えると十分かと、キンキンではないが冷たいレベルで落ち着く。
一人だと問題ないが複数人いると厳しい。

休憩も扇風機つけて、蚊取り線香セットして時間を過ごす。
これはこれで良い感じです。

外に出るととりあえず景色はオーシャンビュー、途中で燕も入ってきたりしてました。
地元の方?従業員の方?が来て、暗くなりだしたので退館です。

あいえすさんのなないろレンタカー 宮古島店のサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!