トクー

2025.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

行って来ましたよ!西伊豆クリスタルビュー!
ついに伊東園ホテルズ初デビューをしてしまいました。
今までどこかで泊まる時って用事があっての、じゃあ泊まるにするかって訳で、日帰りで帰って来れる所は家まで帰ってきた。
伊豆は日帰りコースでしたが、これからは泊まりもありで楽しもうと思います。

伊東園はじめ宿泊施設はサウナがある所、無い所とまちまちなので、サウイキでは当然ある所しかレビュー出来ませんが、温活もしようと思っています。

前置きが長くなりましたが、10日に宿泊して今日の朝までのサ活をまとめます。

14時20分頃クリスタルビューに到着して、チェックイン。まだ部屋の鍵は後ほどになる様なので、ホテルロビーなどをまわって時間ありそうだなって即座に浴室へ。

タオルやマット、ハットは持参しているので部屋のタオルが無くても入れてしまう。
男はクリスタル風呂側で温泉で暖まり、そのままサ室へ。ただ、部屋の鍵をもらう前にお風呂が気になってしまった為に、ちょっとだけ入るかって妻との待ち合わせ時間も短めに設定したから時間に追われ、サ室内で段の上に立って蒸される事にした。

その後、部屋の鍵を貰い、またサ活。
夕食バイキングの後カラオケ1時間した後、またサ活と初日は3セット。
水風呂の水温は高めなので、長めに入って冷やした後、お風呂のヘリで休憩。

朝起きて朝イチサ活。お風呂場が日毎男女で入れ替わり制なので、今日男湯はは檜風呂側。
こっちのサ室の方が広くて、露天風呂もあり造りが男湯のイメージかな。
露天エリアでマイマットを敷いて休憩はとても気持ちいい。

更に朝食バイキング後、30分程休憩して最後のサ活。
結局滞在中2日間で5セットやってフィニッシュ。

帰りは道の駅 花の三聖苑 伊豆松崎に寄って、東伊豆町に出て、伊豆オレンヂセンターでジュースチャージして、道の駅 伊東マリンタウンで足湯して、沼津港のみなと商店街を立ち寄りして帰路。

サ活をやると体調が良いので、これからもサ活やるぞ────

トクーさんの西伊豆 クリスタルビューホテルのサ活写真
トクーさんの西伊豆 クリスタルビューホテルのサ活写真
トクーさんの西伊豆 クリスタルビューホテルのサ活写真
トクーさんの西伊豆 クリスタルビューホテルのサ活写真
トクーさんの西伊豆 クリスタルビューホテルのサ活写真

夕食バイキング

少しずつ取って7割程味見したかな。今のほろほろスペアリブの季節料理も美味しかったよ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
82

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.05.12 19:20
1
ここ日帰り入浴できるんですが、絶対に檜風呂のほうが良いですよね!男女どちらが檜風呂の日に行くかいつも揉めるので最近行けてません…😂伊豆にもお泊りサ活できるホテル沢山あるのであちこち行って楽しんで下さいね〜☺️
2025.05.12 20:26
1
なっつるこさんのコメントに返信

ありがとうございます〜〜!知ってる様で知らない所だらけなので、伊豆再発掘したいと思います。 そうそう!檜側はお風呂もサ室も広いし露天エリアあるし、間違いないです!クリスタル側の造りは豪華で一見の価値はありますが、露天エリアが欲しいところですねー
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!