スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
「え!メンズデーの日はアウフグースやらないんですか?」
また、ポカした。ヴァー。納得いかない。
久々に舞浜ユーラシア来たと思ったらアウフグースやらない日だった。
気持ち切り替えてサウナと温泉を楽しもう。
受付でタオル等を貰い、身体を洗おう。あ、歯ブラシ貰い忘れた。しょうがないからカミソリで…嘘です。
先ずはフィンランドサウナ。90℃位であまり高温ではない。室内も暗くTVはNHK固定の消音。静で瞑想向き。照明が一個壊れてるので余計暗い。
ガッツリ来る熱さでなく、ジワジワ蒸される。優しい。
水風呂。深さがあり、温度は16℃前後。多少カルキ臭あるけど、良い感じ。綺麗です。
外気浴。完璧な露天エリアなので、青空と風もフルに感じられる。舞浜の空気が全身を包む。
だが、今日の気温は7℃。長くいると寒い…。皆どこで休憩してるのか。
水曜日はメンズデーなので、普段は女風呂のドーム風呂ハンマムが使える。不感温度の風呂です。中のベンチで皆様休憩してました。確かに寒くて乳首立つし、ち○こ縮むから、こっちの方が良いかもね。
次はケロサウナ。温度80℃ながらも、最上段は天井スレスレなので、しっかり熱さは感じる。照明暗く、TV無しBGM無しの完璧無音。ここでは皆様黙る。メンズデーなので普段より人は多いですが、マナー良き紳士ばかり。
まあ、扉の所にでかく喋るな!って書いてるからね。
フィンランドもケロも毎時30分に換気と消毒がある。3分も掛からないけど、この時間でどこまで消毒出来るのか疑問だ。人員1人だし。
フィンランド→水風呂→外気浴
ケロ→水風呂→外気浴
を2セットずつやって仮眠。
再び。それぞれ1セットやって帰宅。
明日から仕事初め。開けて早々物量はある。
コロナも収まる気配は皆無。
2021年は良い年になるか。それは自分の行動次第。今年の目標はバイクを乗り換えるで。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら