黄金湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
「優しさに包まれた感じがする。」
普通なら仕事初めの今日。私はお休みです。何故なら新日本プロレス東京ドーム大会だから!仕事なんかしてらんねえよ!
大晦日も昨日も働いてるのでこの位許してくれや。
試合は16:00なのでショートに整いたい。ならば銭湯サウナ。黄金湯だな。
9:30に錦糸町到着。町をぶらぶらする。パチンコ屋の行列が凄い…皆様お仕事ご苦労様です。
開店5分前に到着。一番乗りです。開店と同時に身体洗ってサウナに。開いて間もないサウナは、ちょっとカラカラ気味?けどオートロウリュウが始まってからは程よい湿度に。良いね…汗が出る出る。ロウリュウ有の92℃だけど辛いと言う感じは無い。優しい蒸気に包まれてる。
麦飯石って色んなサウナでみるよね。草加健康センターとか。
部屋のBGMがゼロ。聞こえるのはロウリュウの蒸発音と人の息遣いのみ。瞑想には丁度よい。
すっかり蒸された僕は誘われるように水風呂に。アーティスティックな浴槽。陰影のある光の使い方。温度は15℃。
無茶苦茶キンキンではないけど、包まれるような温度。
そして外気浴。突き抜けるような青空。吹き抜ける風。こんな環境で整えることに感謝。
サウナ→水風呂→外気浴の黄金の三角形ですっかり整った僕。何だか身体がフワフワ。気持ちも高揚。
何だか人に優しく出来るよ今なら。
周りのお客様も皆さん静で素晴らしい…。
ヤンチャそうなお兄さんの刺青も素晴らしい…そのタオル。ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンですね。今日のイッテンヨン楽しみですね。
今日は5セット。素晴らしい5セットが出来ました。帰る前に浴室に。薬湯からの水風呂、休憩で1セット。
最後に炭酸泉に。温度計みたら5℃でした。グルシンじゃないか!かるまるの覚以下!…壊れてるだけです。
今日のサウナは完璧でしたな。また来よう。
さて家に帰って、酒飲みながらイッテンヨンだ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら