P

2021.06.13

1回目の訪問

誕生日をオジさんたちに祝ってもらいました。毎年祝ってくれる彼らは本当に良い人たちです。

ということで舞台は箱根。当然日帰り温泉に行く流れになり、湯寮に行くことに。正直混んでる予感がして若干ためらいがあったのですが、まあみんな来たことないということで。

私は1年ぶりの湯寮。アッ!またタオル忘れたわ。ここのタオルはレンタルではなくお買い上げ式。まーたお家に湯寮タオルが増えてしまいますわ。
オジさんはバスタオル買ってホクホク。私はケチってフェイスタオルのみ。

お!空いてるじゃん!
浴室内パラパラとしか人がいない。日曜夜かつコロナ様様やな。
見晴風呂を貸切で浸かれるなんて…贅沢です。

しかし時間は限られている。そそくさとサウナへ。

3段式のストーンサウナ。普段はロウリュあるのですが、コロナ禍で中止中。ロウリュはすごく熱かった記憶あるぞ。
90℃ながらしっかり汗の出る、良いサウナです。サも割と空いててよかった。

水は箱根の沢水。今日は19℃。
露天にサウナがあって、露天に水風呂あるって最高ですよね。気持ち良さ倍増。
露天水風呂最高だな〜と空を見て思う。

休憩はベンチがちらほら。
欲を言えば背もたれ付きのととのいイスがほしいけど、山の綺麗な空気だけでご馳走です。空気が美味しいっていいな〜!!

空いてる湯寮は最高ですね!
ゆっくりしたいわ〜…。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!