多摩境天然温泉 森乃彩
温浴施設 - 東京都 町田市
温浴施設 - 東京都 町田市
行ってきましたよ、「多摩境にある、森乃彩」
稲城の「時の彩」の系列店だそうで、丹沢山に登った帰りに体を癒しに訪問。
サウナに入る前に「あつ湯」に入る。
「あっつ!!!!!」なんだこれは。
東京にもここまで熱い温泉があったのか!
まるで野沢温泉かのごとく、まるで草津の無料温泉のごとく、熱い。最高だ。一瞬で温まる。
そして、サウナに入って、なぬ!?
スーパー銭湯では珍しい、サウナストーン!
しかも霧吹きで常にオートロウリュ!?
と、感動していた束の間……
「ブォオオオオ」と風が吹き荒れ、上段にいた私は思わず叫んでしまった…「あっつっ!!!!」
下の段にうつり、暫し耐えたが、連れが居たため無理はせず、退散。
そして、水風呂。
深い!!そして、14°と低め!
うっひょーい!という気持ちでドボン。
外気浴に向かうと、なんということだ。
「ととのいスペース」としっかり書かれている外気浴スペースがあるではないか。
ここはサウナ好きのために作られたスーパー銭湯なのだな……!
そしてヨモギ塩サウナ。
私はアトピー気質のため、塩は濡れないが、ヨモギのいい香りがなんとChillなものか。
ここは家からも近いので通わせていただこう。
しっかり整わせていただきました。
~完~
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら