十條湯
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
前から気になっていた水曜日のヴィヒタサウナ目当てに十条の十條湯さんへ伺いました。
十条駅から商店街を抜けしばらく歩くと住宅街の中に十條湯さん。
喫茶店が併設されておりクリームソーダやら日曜日はモーニングセットも提供してるとのこと。いいなぁ。
入浴料470円+サウナ200円フェイスタオル付き。
バスタオルは+100円になります。
タオルとキーとロッカーキーを受け取り脱衣場へ。
ロッカーはジム等にある縦長一列ロッカーなので荷物が大きくても安心。
浴室はあつ湯、ぬる湯とシンプル。
手作りのお知らせや注意書き、テレビ出演の告知など色々貼ってあり、イラストやデザインスキルが高くて素敵。
サウナ入り口付近に棚あります。
棚は地味に嬉しい。
今日のサウナはほぼ貸し切りでありがとうございました。
テレビはなく、仄かに暗くて静かな音楽が流れてて落ち着くサ室。
サウナマットも敷いてあり清潔。
入り口にヴィヒタが二束と、床にヴィヒタウォーター入りの霧吹き。
香りが無くなったら水をかけてくださいとのこと。
いい匂い。
ヴィヒタウォーターのおかげか、温度はそこまで高くないものの湿度もあり、ゆっくり入れて良く蒸してもらえました。
立ちシャワー、水風呂への導線も完璧。
そして水風呂は地下水掛け流し!
水温計は21℃とありますが多分もっと温度低いように感じました。
水質も良くてキリっとした肌触りで気持ち良かったです。
休憩は浴室にも椅子がありますが、断然おすすめなのは、2階ロフトのサウナ利用者専用の休憩所。
バスタオルのままで行けて、椅子に加えてインフィニティチェアが2台。
サイコウデスカ?
サウナ12分×水風呂30秒×休憩5分
を3セット。
気持ちよくととのいました。
シンプルながら、どうしたらサウナを快適に使えるかを考えた心遣いだけでなく、こちらに来るお客さん皆が気持ちよく過ごせるかを考え日々改善してるんだと言うことが伝わってくる気持ちいい銭湯でした。
ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら