ホクホク☆ホックリー

2021.02.13

4回目の訪問

4回目ソロサウナ。

伺う度に新しい発見があり、また、自分の好きなスタイルにカスタマイズができていくのが楽しい。

限られた時間の配分を、サウナ、冷やし、休憩、それぞれ試しながら、気候、温度、コンディションにも思いっきり左右されるので正解はない奥の深さ。

本日のセット。
サウナ7分×シャワー×休憩7分 3セット

今日の発見。

・水ミストシャワーを足首、手首、首、耳後ろに重点的に浴びてから、大きい方のシャワーを浴びると効率良く身体が冷やせる。

・サーキュレーターは風力は変えずにリズムにして頭からバスタオルを被ると風の加減が丁度良い。

・休憩イスでは足元が意外に冷えるのでサウナ室、シャワー室前のバスマットを足元に置くと良い。

ロウリュウもお水少なめで頻度を増やしてみたら普段よりサ室に長居ができないくらい熱くなったので色々頻度と量を試してみたいところ。

朝からスッキリ。
気持ち良く晴れた外を眺めてのサウナ上がりの
珈琲も美味しい。

今日もありがとうございました!

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!